2066回 6月11日(火)快晴・北の風2~3M/気温21度・水温22度

雨が上がって朝日がさして、この年になってもリックサックをしょって遠足に行きたくなります。 ところで昨日は大雨についつい気をとられてパスしてしまったけど、実は「時の記念日」だった。天智天皇を祀った「近江神宮」に水時計(漏刻祭)があるそうです。さらに歌碑が十数基あってそのうちの一つを、沼ともの望月さん(歌詠み人)が 特に素晴らしいと紙に書いて渡してくれました。

  春日真木子 歌碑

  人間の知恵のはじめよ ひそひそと

   秘いろの水に 刻まあたらし。

まさに 瑞々しい感性と表現です。 望月さんありがとう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて 今日11日は まず、計測からまいりましょう。

水量計 瞬時= 12,4㎥×24時間=297,6㎥  トータル=492807㎥

水位 ① 西排水溝=250mm ②F/水門=290mm ③蓮池=240mm ④一本杉排水溝=45mm ⑤親指泉=500mm ⑥ 流速= 10M(W350幅×D45mm)=24秒

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の作業 0900~1200  ふみゑさん イナガキ君 青いし

      メキシコ広場・クローバーを残して「草とり」

 

 

 

 

 

 

 

 

さてここで!!今朝のもう一つの大事件発見!!

それは何と!!「イシクラゲ」でした。こんなものが何で大発見かといえば、今現在「東大の学者とうなぎ財団」を先頭に関係する諸機関が血眼になって求めている、うなぎの完全飼育のための、うなぎんの赤ちゃんが食べる餌の候補に挙げられているブヨブヨした寒天のような生物なのです。 ここで見つかったからと言って困難な課題が解決したかといえば、そうはならないのですが、候補がそこにいたというだけでも僕らは超ワクワクものなのです。

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

沼ともブログ

◇ 楠田スマイル2020

◇ バイクの松尾

◇ みんなのカオリン市政報告

◇ 別所沼プレ~パ~ク

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 パーマリンク